(株)新栄機工の掲示板

38517
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

かおりらんまん 新栄機工・酒井 URL

2025/09/16 (Tue) 11:09:39

今回は私がチョイスした「かおりらんまん」と言う1本です。
秋田県湯沢市の秋田銘醸さんのお酒で自社田栽培米秋田酒こまち100%酵母こまち酵母スペシャル使用のお酒です。
精米歩合60%・アルコール分15度の純米吟醸でワイングラス日本酒アワード2024金賞受賞のm(__)mお酒でした。飲み易くて美味しかったです!m(__)m

新政(亀の尾) 新栄機工・酒井 URL

2025/09/10 (Wed) 13:35:21

今回は念願の「新政」!亀の尾(2024)です。
新政は前から飲んでみたかったのですが、飲んでみると木桶のせいかちょっと酸味のある変わった味がしました。
秋田県秋田市の新政酒造・アルコール分:13度と少し低めで酒米:亀の尾100%使用の純米酒です。
水墨アッシュ2024・生酛木桶純米・・・こだわりを感じる1本でした!

南(紫) 新栄機工・酒井 URL

2025/09/05 (Fri) 10:51:54

今回も以前頂いた「南」です!
前回は「ピンク色」のラベルの物でしたが今回は「紫色」です!
純米吟醸・生酒・愛媛県産・松山三井100%の酒米で17度ありました。
高知県・南酒造さんのお酒でとても飲み易く人気もある様です。
私的には少し軽めでサラッと飲み易いかな~と感じながら飲んでいたら流石に17度・・・酔っぱらってしまいました・・・(笑)(汗)

写楽(酒未来) 新栄機工・酒井 URL

2025/08/27 (Wed) 17:03:50

今回も私の好きな安定の「写楽」です!
宮泉を飲んだばかりですが同じ福島県会津若松市の宮泉酒造さんのお酒です。
結構、ズシンとくる日本酒らしい好きな味です。

宮泉(みやいずみ) 新栄機工・酒井 URL

2025/08/25 (Mon) 15:08:13

今回の1本は「宮泉」(みやいずみ)です。
純米酒・火入・山形県酒田市の酒田酒造さんのお酒です。
酒米・出羽燦々100%でアルコール分16度と
ドッシリと飲みごたえのある1本でした!

上川大雪(きたしずく) 新栄機工・酒井 URL

2025/08/18 (Mon) 16:00:41

今回は北海道のお酒、旭川の上川大雪きたしずくです!
特別純米・辛口・北海道の酒米きたしずくアルコール分16度。
とても安定の飲み易いお酒でしたよぉ~!

上喜元(出羽燦々) 新栄機工・酒井 URL

2025/08/07 (Thu) 10:44:20

今回は、上喜元の出羽燦散々、純米吟醸を頂きました!
山形県酒田市の酒田酒造さんのお酒で、出羽燦々100%使用です。
アルコール分、16度。サラッととても飲み易い日本酒でした!

酒未来(栄光富士) 新栄機工・酒井 URL

2025/07/28 (Mon) 16:13:30

今回も栄光富士で今度は、「酒未来」です。
純米大吟醸・無濾過生原酒・酒未来2025!
若干マスカットの様なスッキリ・キレのある良い甘味の1本でした。

威吹(栄光富士) 新栄機工・酒井 URL

2025/07/24 (Thu) 14:42:48

今回は、栄光富士の「威吹」菫露です。
アルコール分16,9度、純米大吟醸無濾過生原酒の超限定酒です。
これは私好み!とってもおいしかったです!

十勝(上川大雪) 新栄機工・酒井 URL

2025/07/21 (Mon) 10:35:16

今回ご提供頂いたのは、「十勝(上川大雪)」北海道と言う1本です。
北海道上川郡上川町の日本酒でアルコール分14度です。
ラベルに「with Cheese」と書いてありチーズを食べながら飲むととても合うそうです。ちょっと乳酸の味がした気がします。私の感想では飲み味が若干の苦味と酸味がありました。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.